2016年8月1日から7日は世界母乳育児週間!
今年のテーマは「母乳育児:持続可能な開発の鍵」
ただ今日本語訳パンフレットを鋭意制作中!ロゴからぜひWABAのウェブサイトへ
九州地方に大地震が起こりました。
地震で亡くなられた方に哀悼の意を表し、被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
「災害時の母と子の育児支援 共同特別委員会」 https://sites.google.com/site/hisaihahatoko/が
「被災地のお母さんと赤ちゃんへ」をリリースしました。(2018年4月追記:母と子の育児支援ネットワークhttps://i-hahatoko.net/へ統合)
被災地にある子育て中の方々のため、どうぞ情報拡散にご協力をお願いいたします。
災害時の母乳育児相談 第4版ができました!
今回の改定では、暫定版であった「先進国における災害時の乳児栄養」の翻訳を雑誌掲載版の翻訳に、また、母乳を十分に飲めているか母親自身で判断するための資料を最新版に差し替えました。
また、日本小児科学会などの団体から出されている災害時の母乳育児支援に関する参考資料も追加しました。
「発行資料のご案内」のページよりご購入いただけます。